2016年1月10日(日) あこがれ先生プロジェクト in 福島

2015年12月22日




2008年に三重県からはじまり
全国各地で次々と開催されています あこがれ先生プロジェクト が
ついに福島県内で開催されることになりました!







2016年10日()開催!

in 福島


【会場】
ミューカルがくと館 大ホール 
福島県郡山市開成一丁目1番1号


【プログラム】
● 午前の部 開場:9時30分 開演:10時00分 

あこがれ先生プロジェクト発起人
中村文昭講演会 
年間300回以上の講演を10年以上続ける人気講師。年間100回は全国の学校での講演

● 午後の部 開演:13時00分 閉演:15時00分
あこがれ先生プロジェクトin 福島



講師 西村徹先生(兵庫県)
あこがれ先生プロジェクトの原点ともいえる教師の鏡のような素敵な先生です

西村徹先生が小学1年生から6年生の時の小学校はなんと
「教育界の国宝」と呼ばれている日本を代表する教育者
東井義雄先生が当時校長先生を勤められていました。
やがてご自身も教育者となられるのですが
東井義雄先生の教えを受け継がられ
地元の兵庫県だけではなく全国からも講師として招かれるなど
なくなはならない先生としてご活躍されていらっしゃいます。

また全国各地で開催されている あこがれ先生プロジェクトの
講師としてもご講演されていらっしゃいます。
その中から 2013年の あこがれ先生プロジェクト in 埼玉 の記事を


『私が一番受けたいココロの授業』 の著者で
長野県の上田ビジネス専門学校 校長の比田井美恵さんが書かれていらっしゃいますので
ご紹介させていただきます。



あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その1

あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その2







講師 渡辺康雄先生(愛知県)
「あこがれ先生プロジェクト in 瀬戸」の実行委員長。

大学を卒業後、愛知県瀬戸市の教員(技術・家庭科)としてスタート。
希望を胸に教壇に立ったものの、初めてのクラス運営で
上手く生徒達と関係を作れなかった。
それを機に「本当の教育とは何か」というを真剣に考える。
そして、教職に就いて8年目で進路指導主事となる。
進学すること自体が「目的」ではなく、進学することは
幸せになるための「手段」だと考え、子供たちはもちろんだが、
保護者を巻き込んだ活動を多く展開した。
その1つである子供たちが保護者のために弁当を作るという企画は、
新聞に掲載されたこともある。
「弁当作りと進路がどう関係するの?」って疑問を持たれるが、
これも幸せな人生を送るため大切な進路指導の1つだと考えた結果である。
瀬戸市内の中学校を3校、そして、マレーシアのクアラルンプール日本人学校で
3年間教壇に立ち、現在は瀬戸市内の中学校で教頭として勤務している。



渡辺康雄先生のご紹介
YouTube 【第1回あこがれ先生プロジェクトin岡山】 より







講師 佐久間辰一先生(福島県)
平成18年に福島県で初めての優秀教員表彰受賞者(文部科学大臣表彰)

今回の あこがれ先生プロジェクト in 福島 を開催するきっかけをつくってくださった
福島県内の若手教職員を本気で応援してくださっている笑顔の素敵な先生です。
県立岩瀬農業高校で長年教員を勤められたなかでの数多くの実績が認められて
優秀教員として表彰されていらっしゃいます。
定年退職された現在では地域の町づくり活動や教職員の勉強会を主催される傍らで
南国のフルーツ パッションフルールの露地栽培を10年に渡り実践され続けています。
標高の高い福島県田村市での栽培はまさしく露地栽培の北限にあたります。

この模様はTV番組のなかでも特集されています。

佐久間辰一先生の詳細についてはこちらをご覧ください。


田村市市政だより 2015年7月号(PDFファイル)
たむら人郷夢ストーリー 佐久間辰一


福咲パッションフルーツ農家
福島の先生応援団 佐久間辰一




【参加費】
前売り券 3000円 / 当日券 4000円

【主催】
あこがれ先生プロジェクトin福島実行委員会
http://akogaere-fukushima.jimdo.com/

【お問い合わせ/参加申込先】
TEL:024-529-5153  FAX:024-529-5794





午前の部で講演してくださるのは
あこがれ先生プロジェクト発起人の一人
中村文昭さんです。

2016年のスタートを飾る素晴らしい講演となりますので
多くの方へお越しいただきたいのですが
席に限りがございます。(限定200席)

お早めにお申し込みくださいませ。



あこがれ先生プロジェクト in 福島 パンフレット(PDFファイル)



あこがれ先生プロジェクト in 福島 では
福島の先生とこどもたちを応援してくださる
サポーター企業様を募集しております。

サポーター企業様申込用紙はこちら




▶2015年2月に収録しました (佐久間辰一先生特集)
中村文昭のみるみる元気がわいてくる! 未編集Ver はこちら  

Posted by 親方 at 11:13Comments(0)イベント

2016年1月10日(日) あこがれ先生プロジェクト in 福島

2015年12月08日




2008年に三重県からはじまり
全国各地で次々と開催されています あこがれ先生プロジェクト が
ついに福島県内で開催されることになりました!







2016年10日()開催!

in 福島


【会場】
ミューカルがくと館 大ホール 
福島県郡山市開成一丁目1番1号


【プログラム】
● 午前の部 開場:9時30分 開演:10時00分 

あこがれ先生プロジェクト発起人
中村文昭講演会 
年間300回以上の講演を10年以上続ける人気講師。年間100回は全国の学校での講演

● 午後の部 開演:13時00分 閉演:15時00分
あこがれ先生プロジェクトin 福島



講師 西村徹先生(兵庫県)
あこがれ先生プロジェクトの原点ともいえる教師の鏡のような素敵な先生です

西村徹先生が小学1年生から6年生の時の小学校はなんと
「教育界の国宝」と呼ばれている日本を代表する教育者
東井義雄先生が当時校長先生を勤められていました。
やがてご自身も教育者となられるのですが
東井義雄先生の教えを受け継がられ
地元の兵庫県だけではなく全国からも講師として招かれるなど
なくなはならない先生としてご活躍されていらっしゃいます。

また全国各地で開催されている あこがれ先生プロジェクトの
講師としてもご講演されていらっしゃいます。
その中から 2013年の あこがれ先生プロジェクト in 埼玉 の記事を


『私が一番受けたいココロの授業』 の著者で
長野県の上田ビジネス専門学校 校長の比田井美恵さんが書かれていらっしゃいますので
ご紹介させていただきます。



あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その1

あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その2







講師 渡辺康雄先生(愛知県)
「あこがれ先生プロジェクト in 瀬戸」の実行委員長。

大学を卒業後、愛知県瀬戸市の教員(技術・家庭科)としてスタート。
希望を胸に教壇に立ったものの、初めてのクラス運営で
上手く生徒達と関係を作れなかった。
それを機に「本当の教育とは何か」というを真剣に考える。
そして、教職に就いて8年目で進路指導主事となる。
進学すること自体が「目的」ではなく、進学することは
幸せになるための「手段」だと考え、子供たちはもちろんだが、
保護者を巻き込んだ活動を多く展開した。
その1つである子供たちが保護者のために弁当を作るという企画は、
新聞に掲載されたこともある。
「弁当作りと進路がどう関係するの?」って疑問を持たれるが、
これも幸せな人生を送るため大切な進路指導の1つだと考えた結果である。
瀬戸市内の中学校を3校、そして、マレーシアのクアラルンプール日本人学校で
3年間教壇に立ち、現在は瀬戸市内の中学校で教頭として勤務している。



渡辺康雄先生のご紹介
YouTube 【第1回あこがれ先生プロジェクトin岡山】 より







講師 佐久間辰一先生(福島県)
平成18年に福島県で初めての優秀教員表彰受賞者(文部科学大臣表彰)

今回の あこがれ先生プロジェクト in 福島 を開催するきっかけをつくってくださった
福島県内の若手教職員を本気で応援してくださっている笑顔の素敵な先生です。
県立岩瀬農業高校で長年教員を勤められたなかでの数多くの実績が認められて
優秀教員として表彰されていらっしゃいます。
定年退職された現在では地域の町づくり活動や教職員の勉強会を主催される傍らで
南国のフルーツ パッションフルールの露地栽培を10年に渡り実践され続けています。
標高の高い福島県田村市での栽培はまさしく露地栽培の北限にあたります。

この模様はTV番組のなかでも特集されています。

佐久間辰一先生の詳細についてはこちらをご覧ください。


田村市市政だより 2015年7月号(PDFファイル)
たむら人郷夢ストーリー 佐久間辰一


福咲パッションフルーツ農家
福島の先生応援団 佐久間辰一




【参加費】
前売り券 3000円 / 当日券 4000円

【主催】
あこがれ先生プロジェクトin福島実行委員会
http://akogaere-fukushima.jimdo.com/

【お問い合わせ/参加申込先】
TEL:024-529-5153  FAX:024-529-5794





午前の部で講演してくださるのは
あこがれ先生プロジェクト発起人の一人
中村文昭さんです。

2016年のスタートを飾る素晴らしい講演となりますので
多くの方へお越しいただきたいのですが
席に限りがございます。(限定200席)

お早めにお申し込みくださいませ。



あこがれ先生プロジェクト in 福島 パンフレット(PDFファイル)



あこがれ先生プロジェクト in 福島 では
福島の先生とこどもたちを応援してくださる
サポーター企業様を募集しております。

サポーター企業様申込用紙はこちら




▶2015年2月に収録しました (佐久間辰一先生特集)
中村文昭のみるみる元気がわいてくる! 未編集Ver はこちら


  

Posted by 親方 at 10:10Comments(0)イベント

2016年1月10日(日) あこがれ先生プロジェクト in 福島

2015年11月26日




2008年に三重県からはじまり
全国各地で次々と開催されています あこがれ先生プロジェクト が
ついに福島県内で開催されることになりました!







2016年10日()開催!

in 福島


【会場】
ミューカルがくと館 大ホール 
福島県郡山市開成一丁目1番1号


【プログラム】
● 午前の部 開場:9時30分 開演:10時00分 

あこがれ先生プロジェクト発起人
中村文昭講演会 
年間300回以上の講演を10年以上続ける人気講師。年間100回は全国の学校での講演

● 午後の部 開演:13時00分 閉演:15時00分
あこがれ先生プロジェクトin 福島



講師 西村徹先生(兵庫県)
あこがれ先生プロジェクトの原点ともいえる教師の鏡のような素敵な先生です

西村徹先生が小学1年生から6年生の時の小学校はなんと
「教育界の国宝」と呼ばれている日本を代表する教育者
東井義雄先生が当時校長先生を勤められていました。
やがてご自身も教育者となられるのですが
東井義雄先生の教えを受け継がられ
地元の兵庫県だけではなく全国からも講師として招かれるなど
なくなはならない先生としてご活躍されていらっしゃいます。

また全国各地で開催されている あこがれ先生プロジェクトの
講師としてもご講演されていらっしゃいます。
その中から 2013年の あこがれ先生プロジェクト in 埼玉 の記事を


『私が一番受けたいココロの授業』 の著者で
長野県の上田ビジネス専門学校 校長の比田井美恵さんが書かれていらっしゃいますので
ご紹介させていただきます。



あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その1

あこがれ先生プロジェクトin埼玉 西村徹先生 その2







講師 渡辺康雄先生(愛知県)
「あこがれ先生プロジェクト in 瀬戸」の実行委員長。

大学を卒業後、愛知県瀬戸市の教員(技術・家庭科)としてスタート。
希望を胸に教壇に立ったものの、初めてのクラス運営で
上手く生徒達と関係を作れなかった。
それを機に「本当の教育とは何か」というを真剣に考える。
そして、教職に就いて8年目で進路指導主事となる。
進学すること自体が「目的」ではなく、進学することは
幸せになるための「手段」だと考え、子供たちはもちろんだが、
保護者を巻き込んだ活動を多く展開した。
その1つである子供たちが保護者のために弁当を作るという企画は、
新聞に掲載されたこともある。
「弁当作りと進路がどう関係するの?」って疑問を持たれるが、
これも幸せな人生を送るため大切な進路指導の1つだと考えた結果である。
瀬戸市内の中学校を3校、そして、マレーシアのクアラルンプール日本人学校で
3年間教壇に立ち、現在は瀬戸市内の中学校で教頭として勤務している。



渡辺康雄先生のご紹介
YouTube 【第1回あこがれ先生プロジェクトin岡山】 より







講師 佐久間辰一先生(福島県)
平成18年に福島県で初めての優秀教員表彰受賞者(文部科学大臣表彰)

今回の あこがれ先生プロジェクト in 福島 を開催するきっかけをつくってくださった
福島県内の若手教職員を本気で応援してくださっている笑顔の素敵な先生です。
県立岩瀬農業高校で長年教員を勤められたなかでの数多くの実績が認められて
優秀教員として表彰されていらっしゃいます。
定年退職された現在では地域の町づくり活動や教職員の勉強会を主催される傍らで
南国のフルーツ パッションフルールの露地栽培を10年に渡り実践され続けています。
標高の高い福島県田村市での栽培はまさしく露地栽培の北限にあたります。

この模様はTV番組のなかでも特集されています。

佐久間辰一先生の詳細についてはこちらをご覧ください。


田村市市政だより 2015年7月号(PDFファイル)
たむら人郷夢ストーリー 佐久間辰一


福咲パッションフルーツ農家
福島の先生応援団 佐久間辰一




【参加費】
前売り券 3000円 / 当日券 4000円

【主催】
あこがれ先生プロジェクトin福島実行委員会
http://akogaere-fukushima.jimdo.com/

【お問い合わせ/参加申込先】
TEL:024-529-5153  FAX:024-529-5794





午前の部で講演してくださるのは
あこがれ先生プロジェクト発起人の一人
中村文昭さんです。

2016年のスタートを飾る素晴らしい講演となりますので
多くの方へお越しいただきたいのですが
席に限りがございます。(限定200席)

お早めにお申し込みくださいませ。



あこがれ先生プロジェクト in 福島 パンフレット(PDFファイル)



あこがれ先生プロジェクト in 福島 では
福島の先生とこどもたちを応援してくださる
サポーター企業様を募集しております。

サポーター企業様申込用紙はこちら




▶2015年2月に収録しました (佐久間辰一先生特集)
中村文昭のみるみる元気がわいてくる! 未編集Ver はこちら




  

Posted by 親方 at 12:16Comments(0)イベント

12月29日(火) ~輝く大人募集~ 第7回 笑うお食事会

2015年11月13日



<イベント詳細>
日  時:2015年12月29日(火) 10:00~14:00
場  所:福島県郡山市 恩野菜横塚店
     (〒963-8803 福島県郡山市横塚2丁目1−6)
募集人数:50名
参 加 費 :1万円〔子供1人の食事+ご自身のお食事代+子供へのお土産+子供の移動費1名分〕

※ジャージ等動きやすい格好でご参加ください



☆参加お申し込み・詳細はこちら↓↓↓
▼笑うお食事会 特設サイト
http://warauosyokuji.jimdo.com/  

Posted by 親方 at 16:21Comments(0)イベント

中村文昭と学ぶ 「人のご縁」 塾 第4期 募集受付開始

2015年04月18日




4月20日(月)から
中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾 第4期 の塾生参加申込の受付が開始されます。

詳しくは こちら まで
http://www.kurofunet.com/goenjuku/  

Posted by 親方 at 14:16Comments(0)イベント

教員版 人間力大学開催のお知らせ

2015年04月16日




人間力大学・教員版のご案内
福島県田村市で、全4回の講座が開催されます。
教員の皆さまにおすすめの連続講座です。


■開催日程
第一回 5/22 有限会社香取感動マネジメント 
          代表取締役 香取貴信氏

第二回 8/15 有限会社香取感動マネジメント
          代表取締役 香取貴信氏

第三回 9/25 有限会社クロフネカンパニー 
          代表取締役 中村文昭氏

第四回 10/3 兵庫県豊岡市立府中小学校 
          教諭 西村徹氏

応援団:佐久間辰一

ファシリテーター:半田真仁

■場所福島県田村市

■受講料
全4講座受講・・・一般18万円/教師限定:4万円 ※宿泊・懇親会・テキスト・書籍費用込
希望講座のみ受講・・・1講座5万円


■お問い合わせ
採用と教育研究所(TEL 024-529-5153)

info@saiyoutokyouiku.com  

Posted by 親方 at 16:40Comments(0)イベント

4月11日(土)12日(日) ウルトラファミリー大集合 in 須賀川 2015

2015年01月22日








開催時間:
2015年4月11日(土)11:00/13:30
2015年4月12日(日)11:00/13:30

登場ヒーロー:
ウルトラ全ヒーロー

お問い合わせ:
サークル「シュワッち」事務局 TEL.0248-73-2125

主催:サークル「シュワッち」
後援:福島県/須賀川市/須賀川市教育委員会/テレビユー福島
協力:(株)円谷プロダクション

オフィシャルHP 
http://m-78.jp/ulfami/2015/









~おすすめのイベント~

★1月24日(土)公開 映画 『KANO 1931海の向こうの甲子園』
http://fukushima1219.365blog.jp/e443003.html

★2月15日(日) ひまわり甲子園2015全国大会開催
http://fukushima1219.365blog.jp/e444523.html

★2015年 福島県内5会場で演劇「夜想曲―ノクターン」 開演
http://fukushima1219.365blog.jp/e444031.html  

Posted by 親方 at 15:51Comments(0)イベント

2月15日(日) ひまわり甲子園2015全国大会開催

2015年01月17日




福島ひまわり里親プロジェクトの活動を通してうまれた感動の物語のプレゼンテーション大会、

「ひまわり甲子園」の2015年全国大会が開催されます。


「ひまわり甲子園2015」

日時 ◆甲子園   2015年215日() 9:30~14:00 ※30分前より受付開始

    ◆バスツアー 2015年2月14日() 11:00~17:30

会場 ポリテクセンター福島
    〒960-8054 福島県福島市三河北町7-14 TEL 024-534-3637


プログラム
①全国と福島の代表者による福島ひまわり里親プロジェクトなどの復興支援の活動によってうまれた感動物語の発表。
<発表団体> 計6団体発表予定
1.福井県 鯖江市立立待小学校 [学校部門代表]
2.広島県 海田町ひまわりの会 [中国・四国代表]
3.長野県 諏訪市立中洲小学校 [信州・北陸代表]
4.京都府 立命館高等学校   [関西地区代表]
5.福島県 福島県北部地区連絡会 二本松亀谷郵便局 [企業部門代表]
6.福島県 郡山女子大学4年生 [福島県代表]
⇒代表者のご紹介

②全国から福島への種の寄贈式

③全国と福島の参加者同士の交流

タイムスケジュール
9:00   開場
9:30   開会式・オープニング(午前の部)福島東高校応援団による演舞
10:00  【信州・北陸地区代表】諏訪市立中洲小学校
10:15  【関西地区代表】立命館高等学校
10:30  【中国・四国地区代表】海田町ひまわりの会
10:45  【日本郵便株式会社 福島県北部地区連絡会 二本松亀谷郵便局
11:05  種の寄贈式
11:15  チームふくしまより発表
11:30  交流会 (別会場にてランチ交流会)
13:00  オープニング(午後の部) 山木屋太鼓
13:10  【小学校代表】鯖江市立立待小学校
13:25  【福島県代表】郡山女子大学 石澤美佳
13:40  エンディング

主催 NPO法人チームふくしま

後援 福島県教育委員会

福島ひまわり里親プロジェクト ホームページ
http://www.sunflower-fukushima.com/









東日本大震災から730日目に開催された
ひまわり甲子園2013全国大会のときの様子





ひまわり甲子園がDVDになりました(2013・2014の2大会分収録)
ひまわり甲子園2014全国大会のときの様子







▼ひまわり甲子園2015全国大会へのご参加お申込は、
 下記用紙をダウンロード、必要事項を明記の上FAXでお送りください(pdf形式)













~おすすめのイベント~

★1月18日(日) 福島の農業女子 寺山佐智子氏講演会 in 須賀川
http://fukushima1219.365blog.jp/e443466.html

★1月24日(土)公開 映画 『KANO 1931海の向こうの甲子園』
http://fukushima1219.365blog.jp/e443003.html

★2015年 福島県内5会場で演劇「夜想曲―ノクターン」 開演
http://fukushima1219.365blog.jp/e444031.html  

Posted by 親方 at 09:10Comments(0)イベント

2015年 福島県内5会場で演劇「夜想曲―ノクターン」 開演

2014年12月26日

 風化とは、永い年月をかけて、岩が砕けて石となり、石が砕けて砂になり、砂が砕け
て塵となり、塵が風にのって飛散して消え去る。そういう現象のことを云います。
 それをもじって、心に刻まれたものが弱くなっていく様を世間では風化と呼んでいます。
 本来風化とは、何千年、何万年、何億年かゝって塵となり飛散することを云うのですが、
今の日本ではちがうようです。
 僅か3年前のあの原発事故。当時世界をあれだけ震撼させたあの悲劇の記憶が、当事
国である日本の中で、こんなにも速くこんなにも脆く、早くも風化の様相を呈し始めて
いることに、僕は激しい憤りと悲しみを感じます。
 東京オリンピックを招致したい為に、この国の宰相が現在の状況を、アンダー・コン
トロールと、笑顔でぬけぬけと云い放つこと。
 メルトダウンの始末もつかず、核燃料廃棄物の処理の方策さへ見つからぬまゝ、政府
が財界が、そして世論さえ、原発再稼働へ舵を切り、更には原発輸出さえ進もうとしている。
 この事故で死の淵へ追いやられた方、故郷を捨てざるを得ない方、今猶苦しんでいる
福島の方々に、何と申しひらきすれば良いのでしょうか。
 我々富良野GROUPは、微力ながら少しでも福島に寄り添い、風化に対抗する一石
を投じようと三年かゝって小さな舞台劇をつくりました。
 それがこの『夜想曲―ノクターン』という作品です。
 一生懸命、真剣に創りました。
 小さいけれど我々の思いと感動をお届けできると自負しております。
 今の日本の、愚かな風化を、少しでもくい止める意志のある方に、一人でも多く、観に来ていたゞきたいと思います。
 みなさまの御協力、御尽力を、心の底からお願いいたします。


これは演出家・劇作家・脚本家 倉本聰さんの言葉です。





■日  程
▼南相馬市民文化会館ゆめはっと=15年2月1日(日)14:00開演
▼會津風雅堂=3月1日(日)14:00開演
▼郡山市民文化センター=3月3日(火)18:30開演
▼いわき芸術文化交流館アリオス=3月5日(木)18:30開演
▼県文化センター=3月7日(土)14:00開演

■チケット全席指定・一般前売り3500円(当日4000円)=税込み

◆チケット一般発売 14年10月19日(日)~


■チケット購入方法


 

■問い合わせ福島民友新聞社創刊120周年記念事業推進委員会
(電話024・523・1248)

■南相馬会場【主催】公益財団法人南相馬市文化振興事業団、福島民友新聞社

■会津若松、郡山、いわき、福島会場【主催】福島民友新聞社
【共催】公益財団法人会津若松文化振興財団、郡山市教育委員会、
いわき芸術文化交流館アリオス、公益財団法人福島県文化振興財団

■企画・制作フラノ・クリエイティブ・シンジケート(F.C.S.)










~おすすめのイベント~

★12月29日(月) 第六回 笑うお食事会
http://fukushima1219.365blog.jp/e442889.html

★1月9日(金)林 修氏講演会 『 「やりたい事」と「できる事」 』 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e442662.html

★1月11日(日)こんのグループ 新春講演会 植松 努氏
http://fukushima1219.365blog.jp/e443140.html

★1月18日(日) 福島の農業女子 寺山佐智子氏講演会 in 須賀川
http://fukushima1219.365blog.jp/e443466.html

★1月24日(土)公開 映画 『KANO 1931海の向こうの甲子園』
http://fukushima1219.365blog.jp/e443003.html



  

Posted by 親方 at 08:08Comments(0)イベント

12月29日(月) 第六回 笑うお食事会のご案内

2014年11月10日






~  輝く大人募集 ~
                   
福島県福島市にあります。アイリス学園、児童擁護施設に昨年から、訪問させていただいています。

年末年始に帰りたくても帰れない児童もいらっしゃるそうです。
クリスマスがすんだら親類や、短期なら問題ないということで
自宅に帰宅される方が半分近くいらっしゃるそうですが、
逆に帰る場所がないためにそのまま施設でとしを越す子供たちも少なくないそうです。
こんなのんびりした福島ですら。
以前は両親が他界された方が多かったそうですが現状では
ネグレクト〔育児放棄〕や虐待がほとんどだそうです。

そのために年末年始が仲間も自宅に帰宅し、
ボランティアのみなさんも御家族とすごされるため1番寂しい時期だそうです
なにか大人としてできることはないだろうか
考察・・・・。

子供たちに笑いと感動ランチのイベントを今年も企画させていただくことになりました。
もしご興味ある方はメッセージを頂けると嬉しいです。

大人が輝くと
子供が輝く

内容としましては、大人が子供の1人分のランチとバス代、そしてご自身の昼食代を負担していただく+
ご自身も一緒に食事、ラウンド1にて一緒に本気で遊びをしていただきます。
今回の味噌はこれです。ただお金だけではなく一緒に参加していただきます。


ただ、募金だけではなく共に学び、共に成長する。そんなきっかけにしていただけたらと思います。
施設の方に伺うと、このようなイベントで主催するには最年少とのこと、逆に驚きを隠せませんでした。

若者でもちょっとした一歩でできること。そんな時間を一緒にすごさせていただけたらと思います。
そこで、ボランテイアに参加してくださいます大人〔大学生以上〕を30名もしくは、
チャリテイー募金を募集しています。

子供たちは39名参加予定です。なので子供さんを1~2名担当していただく予定です。
残金が出ましたら施設にかかわる事柄に全て寄付させていただく予定です。
そして一緒にパフォーマンスを楽しんでいただきたいと思います。
お金だけではなく一緒にすごしていただくことが味噌です。


一年の最後
一緒に最高の年末をしめくくり
一年に感謝する時間を一緒に過ごしませんか?


日時:2014年12月29日 10時~14時 
場所:しゃぶしゃぶ温野菜横塚店
設定:大人限定39名 価格 1万円
洋服・ジャージ等動きやすい格好 

お申込み方法:egaosinji@hotmail.com  
またはコチラまで

1万円の内訳
〔子供1人の食事+ご自身のお食事代+子ども・ご自身のラウンド1入場料+子供へのお土産+子供の移動費1名分+レクレーション保険付き〕


内容:笑うお食事会 


     10:00    店舗内にて事前研修 
     11:00   子供温野菜に到着 交流 班分け
     11:30   郡山ラウンド1へ (去年・一昨年、子ども達に大好評だったそうです。)
     12:50   食事会場へ
     13:00    食事+大阪からの特別パフォーマンス
     14:30   食事終了・お片付けゲーム→子ども達お見送り→全体研修(大人のみ)
     15:30    終了予定
        
     16:00   子供たちは、施設到着
                   +++あなたと、子ども達との約束+++

■財布のチェーンや、リング〔指輪〕や、ネックレス、時計、ピアスは身長差のある子どもたちを
 傷つける恐れがあるので外してご参加くださいませ。
■名刺交換、携帯電話、メールなど子ども達に個人情報を絶対に教えないで下さい。
 〔相手から聞かれた場合も〕
■写真・ビデオ撮影禁止
 〔沢山の事情を抱えていらっしゃる子どもたちなのでブログアップ、写真は×です。〕
■子ども達と個人的に次回会うような約束は絶対にしないで下さい。
■服装
 〔動きやすい汚れても良い格好でよろしくお願いします。ラウンド1では動き、食事中も汚れることもあります。〕
■つめを切ってください〔折たり、子ども達を傷つける可能性もあるので〕
■禁煙 〔イベント開始から終了後まで禁煙です。喫煙場所もご用意していません。〕
■なにかご不明な点がありましたら遠慮なく主催者までおっしゃってくださいませ。
■ボランテイアで東京より医師、学園職員5名参加予定ですので安心してご参加くださいませ

☆イベント終了後懇親会の予定はありません。
☆参加者同士の名刺交換も予定していません(原則禁止)。


☆丸一日、子ども達と純粋にただただ遊んで、子ども達と語っていただくのみの一日になります。
 あくまでも、子どもが真ん中、主役の一日にさせていただくために大人たちのための楽しいサポートサプライズの予定はございませんのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
感謝


詳細はこちら
http://ameblo.jp/egaosinji/entry-11923825596.html





~おすすめのイベント~

★11月22日(土)中村文昭講演会 in 田村市
http://fukushima1219.365blog.jp/e442816.html

★11月29日(土)映画 『何のために』 上映会 in 福島市
http://fukushima1219.365blog.jp/e442691.html

★12月13日(土)メンタルコーチ 筒井正浩氏 講演会 in 会津大学
http://fukushima1219.365blog.jp/e442854.html

★1月9日(金)林 修氏講演会 『 「やりたい事」と「できる事」 』 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e442662.html





  

Posted by 親方 at 14:29Comments(0)イベント