9月12日(日) さあ、スイッチを入れよう in 会津大学

2010年08月31日






会津若松市でてんつくマン制作の映画
『107+1 ~天国はつくるもの~ PART2
            奇跡は起り連鎖する編』

の上映会と





この映画の挿入歌を歌っている森源太さんのライブ




そして映画の中でホノルルマラソンに挑戦した
近藤麻友美さんの講演会が9月12日(日)に会津大学の講堂で開催されます。




●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
『天国はつくるものパート2』上映会

森 源太 ライブ  &  近藤 麻友美 講演会 

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●

「なぜ働くのか?」「なぜ勉強するのか?」を部下や子供に伝えらていますか?
子供や部下と一緒に学び、感じ、気づける日に必ずなります!
特に今回は挿入歌を歌っている森源太と本映画出演者の近藤麻友美も参加決定!
イベント終了後、あなたの前にはもう成長へのチャンスしか現れない!

◇日時 912日()13:00~18:00

◇場所 会津大学 講堂

◇参加費 大人 前売 2000円 当日 3000円 
       学生 前売 500円  当日 1000円

◇定員 大人 250名  学生 150名

◇詳細
http://www.ramones.co.jp/107/chirashi.pdf

◇主催/後援◇
主催 会津元氣かい   
後援 会津若松商工会議所 会津若松市教育委員会

◇お問い合わせ◇
会津元氣かい 折笠
ori@ramones.co.jp
TEL 090-3759-3454(午後13時~午後17時)






2009年12月19日中村文昭講演会実行委員会のメンバーとして
大奮闘してくださった折笠さんと鈴木さんの
会津コンビが主催する最幸のイベントとなります。


折笠さん
居酒屋を経営されながら福島を元気にする活動に本気で取り組まれています。
これまでにてんつくマンの映画の上映会を何度も主催されてきたスゴい人です。
県内外の様々なイベントでご一緒させていただいてきました。

鈴木さん
仕事を通して会津の農業を本気で応援する取組みをつづけていらっしゃいます。
『会津雪下キャベツ』などの地元の美味しい野菜を日本全国に送りつづけるスゴい人です。
私とは中村文昭と学ぶ『人のご縁』塾の同期生でもあります。



森源太さんのライブは
魂がゆさぶられます!聴いた誰もが感動いたします!
ぜひたくさんの方に彼の歌を聴いていただきたいです。


まゆさんのお話は
栗城史多さんの応援イベントではじめて聴かせていただきました。
すごくしっかりした方で力強く前を向いて生きるその姿勢に感動いたしました。
ぜひ彼女の挑戦(ホノルルマラソン)を映画で観ていただいてから
彼女のお話を聴いていただきたいです。



【YouTube動画】

天国はつくるものパート2予告編


森源太公式サイト
http://www.morigenta.net/

近藤麻友美から発信する想い
http://ameblo.jp/mayu-nikochan/  

Posted by 親方 at 11:35Comments(0)イベント

8月11日(水)平成のサムライ炭師 原伸介氏講演会【福島市】

2010年08月01日



仙人になる!という夢を叶えたスゴイ人
平成のサムライ炭師 原伸介氏が再び福島へやってきます。

夢を実現したいと願うすべての方
日本の未来を担う学生のみなさま
そしてその時間は都合バッチリな社会人様は必見です。



「幸知ing(コーチング)講座 vol.2」
どんなセミナーでも学べない、こんな生き方はどうだ!
平成のサムライ炭師 原伸介氏の言霊



◇日時◇
2010年811日()19:00~21:00(18:30開場)

◇場所◇
福島市中央学習センター
(福島県福島市松木町1-7 TEL 024-534-6631)

◇参加費◇
前売り・当日 1,500円

◇定員◇
100名

◇内容◇
テーマ「人生をひらく心構え」

「仙人になる」という夢を叶え、以降、全国の若者に
「若者よ、夢は必ず叶うのだ!」と熱く想いを語り、
夢と希望を与えて続けていた原伸介氏。
そんな彼が2008年の冬、なんと“引きこもり”を経験。
様々な苦悩の末に復活し、以降は前向きになれずに苦しむ
老若男女を笑顔で抱きしめる活動を開始。現在の信条は、
「笑っていれば大丈夫。笑えなくても大丈夫。何があっても大丈夫」

そんな波乱万丈の彼の人生学に学ぶ「人生をひらく心構え」とは?

なお、この日にしか聴けない特別な内容をお話して頂くことを
原伸介氏へお願いしております。

どうぞお聴き逃しなく。

「8.11原伸介氏講演会チラシ.pdf」をダウンロード

◇お問い合わせ◇
主催:奇跡コーチング・ワークス
TEL 090-2954-3111 Mailはこちらから
http://pluck.cocolog-nifty.com/blog/






◇講師プロフィール◇
1972年横浜生まれ。シビれるほどかっこいい炭焼きの師匠に出会い、
一目惚れして弟子入り。26歳、独立後三年で専業の炭焼き職人になる。
2005年、一次産業の「魅力」と「きれいごとではすまされない。生々しい現 実」
を広く伝えるべく【百姓・職人衆<サムライ>】を立ちあげ、
代表取乱役(だいひょうとりみだしやく)に就任。日本古来の 知恵に
学んだ行事復活の実践、発信を開始。現在、信州の山中で炭を
焼きつつ「かっこいい大人が増えれば若者は夢を持てる」という
持論のもと、職人・一次産業のかっこよさを若者に伝える活動へ
命を燃やしている。


2008年7月3日(木)放送
信越放送テレビドキュメンタリー番組
『夢は叶う~炭焼き職人・原 伸介』が、同系列民放ネットワーク全国大会で部門別グランプリを受賞。


『インターネットフリーペーパー きらきらねっと』
原伸介氏インタビュー記事(全13話)
http://www.earth-peaceful.com/hara
http://www.earth-peaceful.com/hara/page/2  

Posted by 親方 at 12:16Comments(0)講演会