3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬

2012年02月29日



東日本大震災と原子力災害が発生して間もない2011年4月
中村文昭さんは南相馬市を訪れ
ご自身の目で被災地の現状を見ていただき
たくさんのことを感じていただきました。

そして
全国各地での講演のなかで
福島の現状を多くの方に伝えていただきました。

あれからまもなく1年を迎えようとしています。
3月28日(水)
再び中村文昭さんが南相馬市へ訪れます。



3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬が
開催されるという情報を
一人でも多くの方に知っていただけたら幸いです。







【日 程】 2012年28日(

【時 間】 開場17:30 開演18:30 終演20:30

【費 用】 1000円 高校生以下無料

【会 場】 南相馬市民文化会館 ゆめはっと 大ホール
福島県南相馬市原町区本町2丁目28-1
TEL0244-25-2761

【申し込連絡先】 原町商工会議所
0244-22-1411

【主 催】 「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬実行委員会/福島県相双倫理法人会

パンフレット
http://bit.ly/xXqMop




「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬の仕掛け人でいらっしゃいます
Honda Cars 南相馬 代表取締役 梅田 守さんのブログを
ご紹介させていただきます。

Honda Cars 原町日の出町店 店舗ブログ
http://dealer.honda.co.jp/hondacars-minamisoma/ja/shop_blog/8196004102.html

4年ほど前から毎日のように更新され続けていて
多くの方に親しまれています。

毎回素敵なエピソードを紹介してくださっています。
気づきと学びがたくさんあります。

ブログを読みすすめていただきますと
「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬にかける思いが
込められていますのでぜひご覧になってみてくださいませ。







~おすすめのイベント~

★3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール
http://fukushima1219.365blog.jp/e402057.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松
http://fukushima1219.365blog.jp/e403277.html

★3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html

  

Posted by 親方 at 18:00Comments(0)中村文昭氏講演会

チケットあと残り8枚 !! 3月9日(金)中村文昭氏講演会

2012年02月29日

3月9日(金)
サンキュー 感謝の日に開催となります
中村文昭氏講演会 in 二本松

主催されます ネタづくり実行委員会の大内さんから情報をいただきました。

チケットはあと 残り8枚 ぽっきりとなっているようです。

開催日まで日。


この勢いですと
開催1週間前に完売となります。



参加予定されていらっしゃる方で
まだチケットを確保されていらっしゃらない方は
お急ぎくださいませ。


チケットお申し込みは・・

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券は無い可能性が高まってきました。



福島市パセオ通り沿い とんかつDining&ChotBar agato 【アガト】 こちらのお店でも
チケットを販売しておりましたが、もう 残って無いっぽい ようです。











以下主催者さまからのメッセージです。




皆さん、こんにちわ!!
上記の講演会を主催させていただいています二本松市の
大内友子と申します。

社会に出る前の子供達に聞かせたい!
そして、4つ鉄板ルールの1つでも身についたのなら、
必ず社会に必要とされる人間力が養われるはず!!

ただ・・この思いだけで、初の主催を個人で立ち上げた私達に
惜しみないアドバイスを頂いています藤島親方を始め。沢山の
みなさんとの出会いから沢山の勇気と感動を頂いて、
日々の広報活動をめ一杯楽しんでさせていただいています。

そんな皆様のお陰で、チケット残りもわずかになって来ました。
私達には未知の動員数でしたが・・間もなくです(*^_^*)
450満席の皆さんで中村さんをお迎えすることが私達の夢です!



多くの皆さんとご一緒に、涙と感動と共有できること、楽しみに
しております!!

まだ手に入れていない方は、お早めにご連絡下さい!!












中村文昭氏講演会
『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』


2012年日() 開催!

【会場】 二本松市安達文化ホール
      二本松市油井濡石1-2 
      TEL 0243-23-3721
【時間】 開場:18:00 開演:19:00~
【定員】 450名
【料金】 1,500円 (※ 当日2,000円)

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券はおそらく無いとおもわれます。

【主催】 ネタづくり実行委員会 

彼の体験談は多くの学びがあります。
そして『なんのために』のその先には感動が待っています!!
皆様と同じ時間を共有できること楽しみにしています。
ご来場を心よりお待ちしています!!

失敗はぜ~んぶ、成功したときのネタになる!(^_^)





パンフレット(PDFファイル)
http://bit.ly/t1mBIV



2月17日(金)の朝日新聞折り込みの
NEW ボイス朝日 No,429 2月17日号の中の
『市民リポート』 No,100に3月9日の中村文昭氏講演会を主催される
ネタづくり実行委員会の代表のお二人のことが記事として掲載されています。


PDFファイル









~おすすめのイベント~

★3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール
http://fukushima1219.365blog.jp/e402057.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松
http://fukushima1219.365blog.jp/e402482.html

★3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 16:51Comments(0)中村文昭氏講演会

チケットあと残り80枚! 3月9日(金)中村文昭氏講演会

2012年02月27日

3月9日(金)
サンキュー 感謝の日に開催となります
中村文昭氏講演会 in 二本松

主催されます ネタづくり実行委員会の大内さんから情報をいただきました。

チケットはあと 残り80枚 ほどとなっているようです。

開催日まで10日。


参加予定されていらっしゃる方で
まだチケットを確保されていらっしゃらない方は
お急ぎくださいませ。


チケットお申し込みは・・

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券は無いかも!?しれません。



福島市パセオ通り沿い とんかつDining&ChotBar agato 【アガト】 こちらのお店でも
チケットを販売しておりますが、あと 残り少し となっております。











以下主催者さまからのメッセージです。




皆さん、こんにちわ!!
上記の講演会を主催させていただいています二本松市の
大内友子と申します。

社会に出る前の子供達に聞かせたい!
そして、4つ鉄板ルールの1つでも身についたのなら、
必ず社会に必要とされる人間力が養われるはず!!

ただ・・この思いだけで、初の主催を個人で立ち上げた私達に
惜しみないアドバイスを頂いています藤島親方を始め。沢山の
みなさんとの出会いから沢山の勇気と感動を頂いて、
日々の広報活動をめ一杯楽しんでさせていただいています。

そんな皆様のお陰で、チケット残りもわずかになって来ました。
私達には未知の動員数でしたが・・間もなくです(*^_^*)
450満席の皆さんで中村さんをお迎えすることが私達の夢です!



多くの皆さんとご一緒に、涙と感動と共有できること、楽しみに
しております!!

まだ手に入れていない方は、お早めにご連絡下さい!!












中村文昭氏講演会
『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』


2012年日() 開催!

【会場】 二本松市安達文化ホール
      二本松市油井濡石1-2 
      TEL 0243-23-3721
【時間】 開場:18:00 開演:19:00~
【定員】 450名
【料金】 1,500円 (※ 当日2,000円)

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券は無いかも!?しれません。

【主催】 ネタづくり実行委員会 

彼の体験談は多くの学びがあります。
そして『なんのために』のその先には感動が待っています!!
皆様と同じ時間を共有できること楽しみにしています。
ご来場を心よりお待ちしています!!

失敗はぜ~んぶ、成功したときのネタになる!(^_^)





パンフレット(PDFファイル)
http://bit.ly/t1mBIV



2月17日(金)の朝日新聞折り込みの
NEW ボイス朝日 No,429 2月17日号の中の
『市民リポート』 No,100に3月9日の中村文昭氏講演会を主催される
ネタづくり実行委員会の代表のお二人のことが記事として掲載されています。


PDFファイル









~おすすめのイベント~

★3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール
http://fukushima1219.365blog.jp/e402057.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松
http://fukushima1219.365blog.jp/e402482.html

★3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 13:23Comments(0)中村文昭氏講演会

4月7日(土)大嶋啓介氏平本あきお氏W講演会 inパルセ飯坂

2012年02月26日



2012年4月7日(土)開催!

大嶋啓介 X 平本あきお コラボ講演会

~子供たちの夢のために大人の働く姿を輝かせたい!!~



日時:2012年日() 開場12:30 開演13:00

会場:パルセいいざか
    福島市飯坂町筑前27-1
    TEL 024-542-2121

チケット:前売り 1500円 (当日 2000円) 高校生以下 無料
     ※ ふくしま屋台村こらんしょ横丁 「五里夢中」 でも販売しております。

参加申し込み → http://ws.formzu.net/mfgen/S49281944/

主催:福島夢プロジェクト


お問い合わせ → 五里夢中 浦本 まで  TEL 090-5311-4004
Email: go-go-go-.ahaha@ezweb.ne.jp

ブログ:http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/


パンフレットPDFファイルはこちら




主催者 福島夢プロジェクト の浦本さんは
元てっぺん男道場店長で 現在は ふくしま屋台村こらんしょ横丁「五里夢中」の店主さんです。

2011年3月11日の東日本大震災の直後から
仲間たちとともに
あづま運動公園や南相馬市などで
ボランティアで炊き出し活動をされてきた方です。


たまたま縁があって福島市にこられて屋台村で働かれていたのですが
元々福島生まれでも福島育ちでもないのに
福島県民のためにご自分でできることでお役に立ちたいという思いで
積極的にボランティア活動であったり
今回のイベントを立ち上げられたりしている
そんなとてもとても熱くてやさしい方です。


大嶋啓介さんも
平本あきおさんも
素晴らしい方々です。
彼らの話からたくさんの学びがあります。

でもそれ以上に
浦本さんにあっていただきたいなって思います。

開催まで短い期間ですが
浦本さんは本気でたくさんの大人たちに講演会に参加していただきたいと
思い動かれています。

この講演会が開催されるという情報を
ぜひ多くの方に共有していただきたいと強く願っています。





震災直後からの活動について
ハグちゃん(吉成さん)のブログに掲載されていますので
ぜひご覧くださいませ。

あづま運動公園体育館避難所での炊き出し活動
http://ameblo.jp/hirohaku/entry-10834741559.html

南相馬市での炊き出し活動
http://ameblo.jp/hirohaku/entry-10836850046.html


YouTube
福島夢プロジェクト





~おすすめのイベント~

★3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール
http://fukushima1219.365blog.jp/e402057.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松
http://fukushima1219.365blog.jp/e402482.html

★3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 18:19Comments(0)講演会

朝日新聞に掲載!3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松

2012年02月17日



中村文昭氏講演会
『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』


2012年日() 開催!

【会場】 二本松市安達文化ホール
      二本松市油井濡石1-2 
      TEL 0243-23-3721
【時間】 開場:18:00 開演:19:00~
【定員】 450名
【料金】 1,500円 (※ 当日2,000円)

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券は無いかも!?しれません。

【主催】 ネタづくり実行委員会 

彼の体験談は多くの学びがあります。
そして『なんのために』のその先には感動が待っています!!
皆様と同じ時間を共有できること楽しみにしています。
ご来場を心よりお待ちしています!!

失敗はぜ~んぶ、成功したときのネタになる!(^_^)





パンフレット(PDFファイル)
http://bit.ly/t1mBIV


開催まであと3週間あまりとなってきました。
450席ある会場ですが
チケットは あと 残り 150枚 ほどとなっているようです。

参加ご希望の方は
お早めにお申し込みされることをおすすめ致します。


2月17日(金)の朝日新聞折り込みの
NEW ボイス朝日 No,429 2月17日号の中の
『市民リポート』 No,100に3月9日の中村文昭氏講演会を主催される
ネタづくり実行委員会の代表のお二人のことが記事として掲載されています。


PDFファイル





~おすすめのイベント~

★定員となりました→2月18日(土)私たちが受け継ぐ、新島八重の志
http://fukushima1219.365blog.jp/e401344.html

★3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール
http://fukushima1219.365blog.jp/e402057.html

★〆切→3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 09:00Comments(0)中村文昭氏講演会

3月3日(土)「風のかたち」上映会東京ウィメンズプラザホール

2012年02月10日




映画 『風のかたち-小児がんと仲間たちの10年-』

2008年夏、聖路加国際病院副院長の細谷亮太医師、
済生会横浜市東部病院小児医療センター長の月本一郎医師、
あけぼの小児クリニック院長の石本浩市医師、
三人によって企画された“SMSサマーキャンプ”は10年目を迎えた。
元気一杯な年頃なのに、毎日病室で治療の日々をおくる小児がん患者の子どもたちに、
自然との触れ合いや元患者のボランティアとの交流の機会を与えようというサマーキャンプを、
カメラは10年間追い続けた。
小児がん患者や体験者を、悲劇の主人公ではなく、“再生”のシンボルとして描いた本作は、
単なる難病を扱ったドキュメンタリーという枠にとどまらず、命の尊さ、生きる意味、
未来への眺望、の映像化として、閉塞的な現代の社会全体に大きなメッセージを送っている。
(作品資料より)






小児科医・細谷亮太医師と小児がんの子どもたちの生き方を
10年にも及ぶ時間をかけて撮りつづけたドキュメンタリー映画「風のかたち」。
編集期間にも3年をかけて紡ぎだされた作品からは、
命の尊さだけでなく、「生きる力」の源泉にふれるようなエネルギーが溢れています。
3月3日の大切な日に東京で上映させていただきます。


[日時]
2012年日(
(開場)13時半(開演)14時(終演予定)16時半

[場所]
東京ウィメンズプラザホール
※地図はこちらをご覧ください
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html

[構成]
■「風のかたち」上映(105分)
■伊勢真一監督トークライブ(MC:鈴木七沖)

[参加費]
1500円(収益はすべて細谷医師たちの活動に寄付いたします)

[申し込み方法]
以下のメールアドレスでお申し込み後(メール内には、住所・氏名・連絡先・チケット枚数を明記)
下記の口座まで枚数×1500円をお振り込みください。
振り込みの控えがチケットとなります。当日、忘れずにお持ちください。

(メールアドレス)nanatsukaze7@gmail.com

(振り込み口座番号)みずほ銀行 高田馬場支店
          普通 2797484  ナナツカゼ

[主催]
七つ風(ななつかぜ)
※編集者・鈴木七沖を中心に結成された企画運営ユニット。




主催者 鈴木七沖氏(サンマーク出版編集長 イベントプロデューサー)
彼の『風のかたち』上映会にかける思いです。


「やっていないことにチャレンジする」

これは「人のご縁」塾の理念のひとつですが、
文昭さんも私も、言い出した以上は自分たちも実行しよう!
そう決めて、それぞれが「やっていないこと」に取り組んでいます。

その一環として、魂が震えるほど影響を受けた、
あるドキュメンタリー映画の上映会を主催してみることにしました。
もし、よろしければ、時間があれば、参加してください。
これからの時代を生きるための大切なヒントが隠された映画です。



【facebookでのイベントページ】
http://www.facebook.com/events/296357937066220/


【youtubeの予告編】
http://youtu.be/J50ssAUgJQw





~おすすめのイベント~

★2月11日(祝)「動物占い」前田知則氏から学ぶお母さん教室
http://fukushima1219.365blog.jp/e401025.html

★2月11日(祝)12日(日)放射能からいのちを守る全国サミット
http://ahaha.365blog.jp/e401504.html

★2月11日(祝)上杉隆氏クロストーク in 郡山
http://ahaha.365blog.jp/e402044.html

★定員となりました→2月18日(土)私たちが受け継ぐ、新島八重の志
http://fukushima1219.365blog.jp/e401344.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松市
http://fukushima1219.365blog.jp/e402012.html

★〆切迫る!→3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 12:48Comments(0)イベント

開催まで1ヵ月!3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松

2012年02月09日



中村文昭氏講演会
『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』


2012年日() 開催!

【会場】 二本松市安達文化ホール
      二本松市油井濡石1-2 
      TEL 0243-23-3721
【時間】 開場:18:00 開演:19:00~
【定員】 450名
【料金】 1,500円 (※ 当日2,000円)

【申込手順】① 電子メール又は電話で申込み。
        ② 返信メール又は電話対応後、下記口座にご入金下さい。
        ③ 入金確認後、チケット郵送いたします。
         (郵送させていただく都合上、お早めにお申し込みくださいませ。)
【問合せ先】 Mail: tomoko@msmate.jp  
        TEL:大内 080-4295-6136 加藤 090-4555-6614
        (TELでの受付時間は17:30以降とさせていただきます)
【振込先口座】ゆうちょ銀行 ゆうちょからは → 記号 18290 番号 24165001
       他金融機関からは → 店名 八ニ八 店番 828 普通預金 口座番号 2416500
※ 振込手数料はご負担願います。定員になり次第〆切りとなります。
  当日券は無いかも!?しれません。

【主催】 ネタづくり実行委員会 

彼の体験談は多くの学びがあります。
そして『なんのために』のその先には感動が待っています!!
皆様と同じ時間を共有できること楽しみにしています。
ご来場を心よりお待ちしています!!

失敗はぜ~んぶ、成功したときのネタになる!(^_^)





パンフレット(PDFファイル)
http://bit.ly/t1mBIV







東日本大震災からおよそ1年となる3月9日はサンキュー、感謝の日です。

昨年、文昭さんは震災の1週間ほど前に、県立小野高校で講演をされていました。



その日の夜に
『しゃぶしゃぶ温野菜郡山横塚店』で行われた『ご縁塾』懇親会のときの様子です。




チームふくしまの仲間たちも参加して賑やかな時間をすごさせていただきました。




そして、震災直後の4月
奥様の誕生日を一緒にすごされるためにととっておかれた大切な2日間を
福島のために使ってくださいました。



福島県内の農家さんにお集まりいただいて
北海道の耕せ!にっぽん!に来ていただいて、引きこもりさんやニートさんたちの
農業指導者として立ち上がっていただきたいという文昭さんの思いを聴いていただく会を
須賀川市の『自然食レストラン銀河のほとり』




郡山市駅前の『駅前酒場』で開催させていただきました。





そして夜は
当時『ふくしま屋台村こらんしょ横丁』に出店されていた
福島市パルセ通りの『とんかつDining&ChotBar agato』オーナーの吉成さんのお店で
中村文昭のポッドキャストでみるみる元気がわいてくる!の収録に参加させていただきました。




翌日は南相馬市や飯舘村に同行していただいて
実際にご本人の目で見て感じていただきました。

福島の現状を文昭さんから全国の多くのみなさまに伝えていただきましたことを
こころから感謝申し上げます。


東日本大震災からちょうど1年をむかえる3月
文昭さんには二本松市と南相馬市に来ていただきまして
講演していただけることはとても大きな意味があると感じています。





中村文昭のポッドキャストでみるみる元気がわいてくる!
今年2回目の更新です。


第79回(2012年2月7日)
中山靖雄先生の教えから始まった2012年

http://www.sunmark.co.jp/podcast/fumiaki/



~おすすめのイベント~

★2月11日(祝)「動物占い」前田知則氏から学ぶお母さん教室
http://fukushima1219.365blog.jp/e401025.html

★2月11日(祝)12日(日)放射能からいのちを守る全国サミット
http://ahaha.365blog.jp/e401504.html

★定員となりました→2月18日(土)私たちが受け継ぐ、新島八重の志
http://fukushima1219.365blog.jp/e401344.html

★〆切迫る!→3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬
http://fukushima1219.365blog.jp/e401560.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html   

Posted by 親方 at 14:05Comments(0)中村文昭氏講演会

3月28日(水)「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬

2012年02月03日



決して風化させてはダメです。
そして前に進まなければ!!
そんな想いを胸に今回の講演会を開催させて頂きます。
“「絆」あきらめない未来。前へ進もう!!福島”


【日 程】 2012年28日(

【時 間】 開場17:30 開演18:30 終演20:30

【費 用】 1000円 高校生以下無料

【会 場】 南相馬市民文化会館 ゆめはっと 大ホール
福島県南相馬市原町区本町2丁目28-1
TEL0244-25-2761

【申し込連絡先】 原町商工会議所
0244-22-1411

【主 催】 「中村文昭氏」復興LIVE in 南相馬実行委員会/福島県相双倫理法人会

パンフレット
http://bit.ly/xXqMop




~おすすめのイベント~

★2月6日(月)比田井和孝氏&植松努氏講演会 in 長野
http://fukushima1219.365blog.jp/e399907.html

★2月11日(祝)「動物占い」前田知則氏から学ぶお母さん教室
http://fukushima1219.365blog.jp/e401025.html

★2月11日(祝)12日(日)放射能からいのちを守る全国サミット
http://ahaha.365blog.jp/e401504.html

★2月18日(土)私たちが受け継ぐ、新島八重の志
http://fukushima1219.365blog.jp/e401344.html

★3月9日(金)中村文昭氏講演会 in 二本松
http://fukushima1219.365blog.jp/e400884.html

★3月10日(土)NHK 「震災から1年“明日へ”コンサート」 須賀川市文化センター
http://fukushima1219.365blog.jp/e401130.html

★3月募集開始!中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾2012~熱組~
http://fukushima1219.365blog.jp/e399973.html

★4月7日(土)大嶋啓介氏 平本あきお氏 W講演会 in パルセ飯坂
http://ameblo.jp/zekkotyo-gorimutyu/

★4月14日(土)15日(日)ウルトラファミリー大集合2012
http://fukushima1219.365blog.jp/e401337.html  

Posted by 親方 at 10:53Comments(0)中村文昭氏講演会