
4月11日(月)植松努氏講演会 【ビックパレットふくしま】
2011年01月27日


宇宙に最も近い男
植松努氏の講演会がビックパレットふくしまで開催決定しました。
人、子供達の心を殺す「どうせ無理」 という言葉をこの世からなくしたい!
それなら、「どうせ無理」だと思われている ことをやってやろう!
そんな想いで
植松さんはロケット事業をされています。
これまで数多くの講演会に参加させていただいた私が
特におすすめしたいのが植松努さんの講演会です。
植松努さんのすごいところ
①宇宙開発の中で世界一の技術をもっている
②世界一の設備を世界一安く提供している
③宇宙レベルのどでかい夢をもっている
④超難しいことを誰にでも理解しやすいように分かりやすい言葉で淡々と話している
⑤ロケット教室が超楽しい
植松努さんの講演を聴くチャンスがあれば
絶対に逃さないでください。
植松努氏
あなたのお店、会社から
「どうせ無理」という言葉をなくす講演会
日時:2011年4月11日(月) 13:00~16:00
場所:ビックパレットふくしま 1F
参加費:一般 前売3,000円/当日3,500円
大学生 前売・当日1,000円
中高生 無料
予約受付:夢成株式会社
しゃぶしゃぶ温野菜 横塚店
Tel 024-941-0818
Mail info@youmenaru.com
※基本チケット店内受け渡し
詳しい情報は下記URLを参照ください。
http://www.youmenaru.com/info/YN20110411H.pdf
1月29日(土)よる6時放送 テレビ朝日系列 『人生の楽園』
2011年01月26日

毎週土曜日よる6時からテレビ朝日系列で放送中の人気番組
『人生の楽園』に
須賀川市にある手打蕎麦と石釜ピザのお店
「うっちゃんの倉庫」の主 内村さんご夫妻が
今週末の29日(土)の放送の回でご出演されます。
テレビ朝日 人生の楽園
http://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/




うっちゃんの倉庫
福島県須賀川市吉美根字土橋61の5
営業日:土・日・月 (午前11:00~午後4:00)
http://uchan.cooklog.net/
GoogleMAP
株式会社アディカさんのブログでも
うっちゃんの倉庫が取り上げられていますのでご覧になってみてください。
そば&ピザ
http://ameblo.jp/adica/entry-10513349565.html
人生の楽園(撮影風景)
http://ameblo.jp/adica/entry-10759334630.html
先週の放送後の予告編をご覧になられた方で
日・月の二日間はうっちゃんの倉庫は大盛況だったようです。
知る人ぞ知る隠れた名店ですが
放送後しばらくの間は混み合うことが予想されます。
早めにチェックされたい方は
29日(土)の番組放送時間前がおすすめです

4月9日・10日ウルトラファミリー大集合inすかがわ2011
2011年01月23日

ウルトラファミリー大集合
IN すかがわ 2011
開催日時 2011年4月9日(土)★4月10日(日)
(2回公演1:00PM/3:30PM)(3回公演10:30AM/1:00PM/3:30PM)
開催場所 須賀川市文化センター 大ホール
入場料 前売 2,500円/当日 2,700円(全席指定)
チケットは各プレイガイドにてお求め下さい!
http://m-78.jp/36/
現在公開中の映画
『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国』
この映画とタイアップした福島交通のラッピングバスが現在
郡山市内の路線バス1台と福島から新宿までの高速バス1台の計2台が運行中です。

世界にたった2台しかないバスです。
見ることができたらラッキーかも

3月26日(土)『SWITCH』プレミア上映会 【新宿】
2011年01月17日
人間の可能性って、
どれくらいあるのだろうか?

※PCか携帯、どちらからでもお申し込みできます!
現在、制作真っ最中ですが、東京でのプレミア上映会の日程が決まりました。
当日は、村上和雄さん、入江富美子さんのトークイベントも行います。
また、神戸からは出演者の鈴木もも子さん&順子さん親子も来場していただく予定です。
『SWITCH』プレミア上映会&トークイベント
※1月15日現在、150名を超えるお申し込みをいただいております。
(定員:350名)
3月26日に新宿紀伊國屋サザンシアターにて
「プレミア上映会&トークイベント」と題しまして、本編の上映後、
出演者の村上和雄博士と入江富美子さんに「遺伝子のスイッチがオンになるってどういうこと?」
をテーマにお話をしていただきます。
【日時】 2011年3月26日(土)
13:00 (開場)
14:00~15:30 (上映)
15:30~16:30 (トークイベント)
【会場】 新宿紀伊國屋サザンシアター
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/02.htm
【参加費】 1000円(税込み) 全席自由席(350席)
【お申し込み】
PC https://www.sunmark.co.jp/seminar/20110326/
携帯 http://www.sunmark.co.jp/mo/seminar/index.cgi
『SWITCH』ストーリー

〈村上和雄博士の物語〉
「人間の可能性は無限大である」
人間の遺伝子には、1000文字×1000ページの百科事典約3200冊分の
情報が入っていると言われています。
しかし、私たちは生涯、その数パーセントしか使っていないことが
様々な研究の結果により明らかになりました。
バイオテクノロジーの世界的権威・村上和雄博士は言います。
「眠っている遺伝子のスイッチをオンにすれば、人間の可能性は無限大だ」と。
では、私たちの遺伝子は、いかにしてオンになるのか。
村上博士の研究の軌跡から、そのヒントを探ります。

〈鈴木順子さん・もも子さん親子の物語〉
「生かされていることを知るとき、私たちの遺伝子はオンになる」
2005年に起きたJR福知山線の列車事故は、多くの犠牲者を出し、
事故から5年以上が経った今も、当事者のみならず、たくさんの人の心に傷を残しています。
そんな中で、人々に勇気を与えている女性がいます。
最も被害のひどかったと言われる2両目に乗っていた鈴木順子さんです。
順子さんはこの事故で、脳に重度の障害を受けました。
しかし、彼女は、母・もも子さんをはじめとする家族の愛の中で、驚くべき回復を遂げます。
愛と笑いが遺伝子をオンにした奇跡の物語です。

〈入江富美子さんの物語〉
「スイッチをオンにして、それぞれのミッションを生きる」
子どもの重度のアトピーとの長い闘いに疲れ切り、さらに夫の会社が倒産。
そして自身は流産してしまう……。
そんな人生のどん底とも思える状況の中で、自分のミッションを知った1人の女性がいます。
映画『1/4の奇跡』の監督、入江富美子さんです。
ごく普通の主婦だった彼女に、一体何が起こったのでしょうか。
「宇宙に感謝の量を増やす映画をつくる」というミッションを果たすべく、
東奔西走する彼女のエネルギーの秘密に迫ります。
どれくらいあるのだろうか?

※PCか携帯、どちらからでもお申し込みできます!
現在、制作真っ最中ですが、東京でのプレミア上映会の日程が決まりました。
当日は、村上和雄さん、入江富美子さんのトークイベントも行います。
また、神戸からは出演者の鈴木もも子さん&順子さん親子も来場していただく予定です。
『SWITCH』プレミア上映会&トークイベント
※1月15日現在、150名を超えるお申し込みをいただいております。
(定員:350名)
3月26日に新宿紀伊國屋サザンシアターにて
「プレミア上映会&トークイベント」と題しまして、本編の上映後、
出演者の村上和雄博士と入江富美子さんに「遺伝子のスイッチがオンになるってどういうこと?」
をテーマにお話をしていただきます。
【日時】 2011年3月26日(土)
13:00 (開場)
14:00~15:30 (上映)
15:30~16:30 (トークイベント)
【会場】 新宿紀伊國屋サザンシアター
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/tokyo/02.htm
【参加費】 1000円(税込み) 全席自由席(350席)
【お申し込み】
PC https://www.sunmark.co.jp/seminar/20110326/
携帯 http://www.sunmark.co.jp/mo/seminar/index.cgi
『SWITCH』ストーリー

〈村上和雄博士の物語〉
「人間の可能性は無限大である」
人間の遺伝子には、1000文字×1000ページの百科事典約3200冊分の
情報が入っていると言われています。
しかし、私たちは生涯、その数パーセントしか使っていないことが
様々な研究の結果により明らかになりました。
バイオテクノロジーの世界的権威・村上和雄博士は言います。
「眠っている遺伝子のスイッチをオンにすれば、人間の可能性は無限大だ」と。
では、私たちの遺伝子は、いかにしてオンになるのか。
村上博士の研究の軌跡から、そのヒントを探ります。

〈鈴木順子さん・もも子さん親子の物語〉
「生かされていることを知るとき、私たちの遺伝子はオンになる」
2005年に起きたJR福知山線の列車事故は、多くの犠牲者を出し、
事故から5年以上が経った今も、当事者のみならず、たくさんの人の心に傷を残しています。
そんな中で、人々に勇気を与えている女性がいます。
最も被害のひどかったと言われる2両目に乗っていた鈴木順子さんです。
順子さんはこの事故で、脳に重度の障害を受けました。
しかし、彼女は、母・もも子さんをはじめとする家族の愛の中で、驚くべき回復を遂げます。
愛と笑いが遺伝子をオンにした奇跡の物語です。

〈入江富美子さんの物語〉
「スイッチをオンにして、それぞれのミッションを生きる」
子どもの重度のアトピーとの長い闘いに疲れ切り、さらに夫の会社が倒産。
そして自身は流産してしまう……。
そんな人生のどん底とも思える状況の中で、自分のミッションを知った1人の女性がいます。
映画『1/4の奇跡』の監督、入江富美子さんです。
ごく普通の主婦だった彼女に、一体何が起こったのでしょうか。
「宇宙に感謝の量を増やす映画をつくる」というミッションを果たすべく、
東奔西走する彼女のエネルギーの秘密に迫ります。
1月29日(土)農業経営スキルアップセミナー【果樹】
2011年01月15日

私主催のイベントをご案内させていただきます。
農家のみなさまを対象といたしました
今後の農業経営にお役立ちできるような学びの機会として
農業経営スキルアップセミナーを無料で開催させていただいております。
本日1月15日(土)は
肥料メーカーより講師をお招きいたしまして
肥料の基本的なことから専門的な内容
そして農業の世界情勢まで幅広くお話をしていただきました。
おかげさまで水稲・野菜のお話を聞いていただく
来週の1月22日(土)開催の第二回は満席となりました。
1月29日(土)第三回はまだ席に空きがございます。
果樹を栽培されていらっしゃる方
果樹農家の方々でお時間ご都合バッチリの方がいらっしゃいましたら
この機会に
ぜひご参加お申込みくださいますようお願い申し上げます。

第三回農業経営スキルアップセミナー
◆開催日:2011年1月29日(土) 午前10時~午後2時
◆テーマ:果樹病害虫の傾向と対策 効率を上げる防除方法
(新規果樹農薬について、他地域の防除例、コストの抑え方 など)
◆講師:各メーカーの技術指導員
◆会場:須賀川市文化センター 展示室
◆会費:無料 (※事前のお申込みが必要です)
セミナーについてのお問合わせ・お申込みは
農家の店アックス須賀川店
電話 0248-72-2711 までお願いいたします。
3月26日(土)「人として」おかんのライブ開催決定 【福島】
2011年01月14日
2010年6月14日
ビックパレットふくしまで開催された
おかんライブのあの感動が再び!
3月26日(土)
福島市パセオ通りにあるライブハウスで
おかんのライブ開催が決定いたしました!
詳細はわかりしだいアップさせていただきます。
主催は
またまた伝説のイベント仕掛け人の吉成洋拍さんです。
なんと
1月29日(土)の
『しもやん講演会in飯坂電車』 は開催告知から5日目で
すでに80名様から参加申込みをいただいているそうです。
http://fukushima1219.365blog.jp/e367511.html
定員120名ですのでチケットはあと数日で完売しそうな勢いです。
日本で初めて!?の
移動する電車の中での講演会は
面白い仕掛けが盛りだくさんです。
そのなかから一つだけご披露させていただきます。

今回の講演会のチケットの見本です。
電車の中での講演会だからチケットも切符仕様となっております。
こんなワクワクするようなチケットも
電車が会場となる講演会も他ではお目にかかることはまずありません。
それくらい
次から次へと楽しい仕掛けのアイディアを出しまくり実現していく吉成さんは語ります。
『自分自身が一番楽しむこと。これって大事』
吉成さんの言葉は胸に沁み込んで来ます。
1月29日(土)下川浩二氏講演会in電車の中【福島~飯坂駅】
http://fukushima1219.365blog.jp/e367511.html
【YouTube動画】 おかん 「人として」
【YouTube動画】 おかんライブ in 札幌
おかん Official Website
PC http://www.rockband-okan.com/index.php
mobile http://1hp.jp/?id=okan
【無料】 ジュニアリーダー養成セミナー 講師 香取貴信氏
2011年01月13日
参加費無料となっております
香取貴信さんが講師のジュニアリーダー養成セミナーですが
郡山会場・会津会場は既に満席となり申込みの受付は終了しております。
1月13日現在
福島会場が残りあとわずかとなっております。
いわき会場・南相馬会場の2ヶ所はまだ席があいております。
参加ご希望の方は
お早めにお申込みされることをおすすめいたします。
ジュニアリーダー養成セミナー
○講 師:有限会社 香取感動マネジメント
代 表 香取 貴信 氏

【プロフィール】
株式会社オリエンタルランドアトラクショントレーナー
(シンデレラ城ミステリーツアー/イッツアスモールワールド/グランドサーキットレースウェイ)、
エレクトリカルパレードゲストコントロール ワーキングリードを担当、
1992年度Spirit of 東京Disneyland受賞。
その後、株式会社シュウ研究所入社、文化施設事業部を経て、
2004年有限会社香取感動マネジメント設立。
企業・教育機関・行政・医療機関、様々な業種の方を対象に
「感動サービス」「人財育成」をテーマに年間250本程度の講演を実施。
【主な著書】
・社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
・社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わったⅡ熱い気持ち編
・他の店が泣いて悔しがるサービス
○対象者:入社3年~5年程度の社員(直接部下・後輩等の指導に携わる方)
○日 程: 開催時間は、各会場とも13:30~16:00
【開催場所】 日程
【福島】 福島テルサ 3階あぶくま 2011年1月18日(火) ←残り僅か!
【南相馬】 南相馬市民情報交流センター 1階大会議室 2011年2月1日(火) ←申込み受付中!
【郡山】 ビッグパレットふくしま 1階マルチパーパスルーム1 2011年2月10日(木) ←満員御礼!
【会津】 会津アピオ アピオスペース2階研修室 2011年2月17日(木) ←満員御礼!
【いわき】 ラトブ いわき産業創造館6階会議室1 2011年2月24日(木) ←申込み受付中!
○お申込み方法:申込書に必要事項をご記入いただき、事業所毎にFAXまたはEメールで
お送り下さい。
受付完了の際に、電話連絡いたします。
お申込み多数の場合、先着順とさせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
http://www.youngsupport.jp/teityaku.html
香取貴信さんが講師のジュニアリーダー養成セミナーですが
郡山会場・会津会場は既に満席となり申込みの受付は終了しております。
1月13日現在
福島会場が残りあとわずかとなっております。
いわき会場・南相馬会場の2ヶ所はまだ席があいております。
参加ご希望の方は
お早めにお申込みされることをおすすめいたします。
ジュニアリーダー養成セミナー
○講 師:有限会社 香取感動マネジメント
代 表 香取 貴信 氏

【プロフィール】
株式会社オリエンタルランドアトラクショントレーナー
(シンデレラ城ミステリーツアー/イッツアスモールワールド/グランドサーキットレースウェイ)、
エレクトリカルパレードゲストコントロール ワーキングリードを担当、
1992年度Spirit of 東京Disneyland受賞。
その後、株式会社シュウ研究所入社、文化施設事業部を経て、
2004年有限会社香取感動マネジメント設立。
企業・教育機関・行政・医療機関、様々な業種の方を対象に
「感動サービス」「人財育成」をテーマに年間250本程度の講演を実施。
【主な著書】
・社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わった
・社会人として大切なことはみんなディズニーランドで教わったⅡ熱い気持ち編
・他の店が泣いて悔しがるサービス
○対象者:入社3年~5年程度の社員(直接部下・後輩等の指導に携わる方)
○日 程: 開催時間は、各会場とも13:30~16:00
【開催場所】 日程
【福島】 福島テルサ 3階あぶくま 2011年1月18日(火) ←残り僅か!
【南相馬】 南相馬市民情報交流センター 1階大会議室 2011年2月1日(火) ←申込み受付中!
【郡山】 ビッグパレットふくしま 1階マルチパーパスルーム1 2011年2月10日(木) ←満員御礼!
【会津】 会津アピオ アピオスペース2階研修室 2011年2月17日(木) ←満員御礼!
【いわき】 ラトブ いわき産業創造館6階会議室1 2011年2月24日(木) ←申込み受付中!
○お申込み方法:申込書に必要事項をご記入いただき、事業所毎にFAXまたはEメールで
お送り下さい。
受付完了の際に、電話連絡いたします。
お申込み多数の場合、先着順とさせていただきますので、
あらかじめご了承ください。
http://www.youngsupport.jp/teityaku.html
1月29日(土)下川浩二氏講演会in電車の中【福島~飯坂駅】
2011年01月09日

「幸せに成るための日本一簡単なしもやんの成幸徹楽」
日時 2011年1月29日(土) 13:30~16:00
場所 飯坂電車福島駅13:30集合
「幸せしもやん号」にて移動
(福島駅→飯坂駅の移動となります)
定員 120名
参加費 おとな 3000円
未成年 1000円 (チケット完全前売り)
お申込み問い合わせ先
090-7565-9730
onepieceikapoppo@ezweb.ne.jp 吉成洋拍(はぐちゃん)
パンフレット【PDF】
http://www.ramones.co.jp/shimoyan.pdf
しもやんの話しを聴いて、みんなで成幸徹楽を楽しんじゃおうという講演会。
どうせやるなら、「面白楽しく」、みんなが幸せになっちゃう素敵な時間と
空間をプロデュースしようと、今回は「飯坂電車」を貸し切っての講演会を企画。
参加者が元気になるのはもちろん、講師先生にも沢山の喜びを感じてもらい
「福島に来て良かった」と思ってもらう事、
そして、「福島市」「飯坂電車」を日本中に宣伝することで、
たくさんの笑顔が連鎖することが今回の講演会の目的。
福島から日本全国へ、新しい講演会の幸せな形を広めていきます。
●電車で移動しながらの講演会となります。時間厳守での集合をお願いいたします。
●基本的に途中下車・途中乗車はできません。
●当日参加出来なかった場合のチケット払い戻しはできませんので予めご了承ください。
●電車の性質上、講演会中はかなり揺れます(笑)
揺れを楽しめない方のご参加はご遠慮願います。
●その他、通常の講演会会場ではございませんので
多々不便な事が生じるかもしれませんが、
その全てを楽しめる方のご参加をお待ちしています♪
おそらく日本ではじめて!?かもしれない
移動する電車の中での講演会です。
ワクワクすること間違いなし!
