
中村文昭と学ぶ『人のご縁』塾の1周年記念日
2009年09月20日

サンマーク出版主催
中村文昭と学ぶ『人のご縁』塾が始まったのが
ちょうど1年前の
2008年9月20日でした。
全国から非常に濃い変態が44名集結し
およそ4ヶ月間にわたり
中村文昭塾長から 『人のご縁』 を徹底的に学びました。
一期生として
『人のご縁』塾に参加できたことを誇りに思っています

この塾の仕掛け人である
サンマーク出版の編集長で
中村文昭さんの担当編集者でもある鈴木七沖氏から
とても大切な発表がありました。
**彼の日記をそのまま転載いたします**

中村文昭の2代目担当編集者となって、
早3年が過ぎようとしています
まぁ、怪物ですわ。あの人は。
本人の言葉を借りるなら「ドM」と言いますか。
「年間300回の講演」
聞くだけならカッコいいですが、
ちょっと普通の神経では、できましぇーん
どこかキレてないと。
ヤツはパンクロッカーですね 間違いなく
まぁそのことはいいとして、
彼とお付き合いさせていただいていると、
やはり凄いんです、「ご縁」の力が。
それはイコール「人間力」とも言えるでしょうけど、
そんな「ご縁」を寺子屋のようにして、みんなで学んでみませんか?
文昭さんに投げかけてみたところ、ふたつ返事で、
「OK やりまっしょ」ということになり、
2008年9月20日から12月13日まで、
『中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾』を開催いたしました。
文昭さんご本人としても、初の試みだったのです。
北海道から九州は鹿児島まで、
総勢44人の男女が集まりました(うち女性が4人)。
思い出しますね。ちょうど1年前の9月20日。
場所は虎ノ門「パルトラルホテル」。
緊張しながらも44人が定刻に集まり、
午前は自己紹介と今後のことを、
昼食をはさんだ午後からが、いよいよ文昭塾長の登場
いやぁ、ご本人も緊張していたの、なんの
あんな文昭さん、初めて見ましたよ
毎回いろいろなサプライズがあって、涙あり笑いあり。。。
4か月ご一緒したからこそ生まれた固い絆
ところが……。
もっと凄いと、あらためて思うのは、
塾が終了してからの、つながりの深さです。
活発なメーリングリストから、
誕生日のサプライズプレゼントその他の交流などなど、
まさしく「ご縁」の達人を実践されている方ばかりになっていたのです。
これは、凄い 凄すぎでした
私も関わった1人として、心から誇りに思っています。
本当に、大好きな方たちばかりです。
口だけではなく、一生付き合っていける仲間といっても過言ではない
(だって、皆さんからいただいたバースデープレゼントが、
私の人生を変えるきっかけになったのですから)
ここで、爆弾発表が……
「七沖さん、いいですよ。やりましょ」
第2期「人のご縁」塾、開催が決定となりました
『中村文昭と学ぶ「人のご縁」塾☆2010』
名実ともに、伝説の私塾
満を持して、開塾いたします(2010年4月予定)
詳細は11月22日「生き方見本市」にて、
応募ツールを配布いたします
**ここまでが日記の転載です**
ということで
11月22日(日)生き方見本市に参加すると
2010年春に開校予定の
中村文昭と学ぶ『人のご縁』塾☆2010 に参加できる可能性が
めちゃめちゃ高くなります。
おそらく
募集定員である40名(寺子屋のような私塾なので最小人数で行われます)は
すぐに満員となると思われます。
11月22日(日)生き方見本市 紹介記事
http://fukushima1219.365blog.jp/e198221.html
サンマーク出版 生き方見本市特設ページ
http://www.sunmark.co.jp/seminar/mihonichi/
生き方見本市 お申し込みはこちら
https://www.sunmark.co.jp/seminar/20091122/
Posted by 親方 at 02:38
│Comments(0)
│中村文昭氏講演会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。