
署名活動にご協力お願いいたします
2011年10月02日

福島県は、これからどうなってしまうの?
このままいけば福島の人口は減る一方です。
福島に残り生活していく人たちも悩みながら生きています。
健康への不安をなくすこと
経済の活性化対策をすること
この2つが大切だと考えます。
フクシマを救おう!200万署名活動では
健康への不安をなくすためのセーフティネットの整備や医療の推進
経済活性化のための県民の各税の無税化を訴えています。
医療費の無償化や最先端がん医療の整備
県外から県内へ積極的な誘致誘導を計るために福島を無税特区化する
等の推進のために署名にご協力お願い申しあげます。
フクシマを救おう!
放射能の危機を考える会
http://save-the-fukushima.org/
ホームページにアクセスしていただきますと
インターネット上からも署名活動に参加することができるようになっています。
署名活動開始からおよそ1ヵ月で 25万名もの署名が集まったそうです。
200万名署名を目指して活動されていますので
ぜひご参加くださいませ。
そしてこの活動記事等の拡散にご協力をお願い申しあげます。
Posted by 親方 at 17:26
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。